元号一覧|平安|日本の元号カレンダー

平安に属する日本の元号を一覧で掲載。各元号の開始日・終了日・存続期間を和暦・西暦で確認できます。

元号一覧(平安)

表示中の時代:平安フィルタ解除

元号 開始 終了 期間
大同 4年 4ヶ月 12日(1,595日)
弘仁 13年 3ヶ月 19日(4,859日)
天長 10年 0ヶ月 6日(3,659日)
承和 14年 5ヶ月 2日(5,266日)
嘉祥 2年 10ヶ月 16日(1,050日)
仁寿 3年 6ヶ月 22日(1,301日)
斉衡 2年 2ヶ月 25日(818日)
天安 2年 2ヶ月 0日(791日)
貞観 18年 0ヶ月 12日(6,587日)
元慶 7年 9ヶ月 10日(2,840日)
仁和 4年 2ヶ月 19日(1,541日)
寛平 8年 11ヶ月 20日(3,277日)
昌泰 3年 3ヶ月 11日(1,198日)
延喜 21年 8ヶ月 28日(7,941日)
延長 7年 11ヶ月 17日(2,909日)
承平 7年 1ヶ月 6日(2,594日)
天慶 8年 10ヶ月 23日(3,249日)
天暦 10年 6ヶ月 6日(3,843日)
天徳 3年 3ヶ月 12日(1,200日)
応和 3年 5ヶ月 14日(1,263日)
康保 4年 0ヶ月 20日(1,481日)
安和 1年 7ヶ月 25日(602日)
天禄 3年 8ヶ月 13日(1,354日)
天延 2年 6ヶ月 26日(938日)
貞元 2年 4ヶ月 20日(872日)
天元 4年 4ヶ月 28日(1,610日)
永観 1年 11ヶ月 20日(721日)
寛和 1年 11ヶ月 16日(716日)
永延 2年 4ヶ月 5日(859日)
永祚 1年 2ヶ月 16日(442日)
正暦 4年 3ヶ月 27日(1,580日)
長徳 3年 10ヶ月 7日(1,409日)
長保 5年 6ヶ月 7日(2,014日)
寛弘 8年 6ヶ月 0日(3,106日)
長和 4年 3ヶ月 13日(1,563日)
寛仁 3年 9ヶ月 24日(1,396日)
治安 3年 5ヶ月 2日(1,251日)
万寿 3年 11ヶ月 30日(1,460日)
長元 8年 8ヶ月 21日(3,186日)
長暦 3年 7ヶ月 7日(1,317日)
長久 4年 0ヶ月 0日(1,461日)
寛徳 5年 5ヶ月 6日(1,983日)
永承 6年 8ヶ月 11日(2,448日)
天喜 5年 7ヶ月 17日(2,055日)
康平 6年 11ヶ月 16日(2,542日)
治暦 3年 8ヶ月 2日(1,340日)
延久 5年 4ヶ月 10日(1,959日)
承保 3年 2ヶ月 19日(1,176日)
承暦 3年 3ヶ月 17日(1,203日)
永保 2年 11ヶ月 22日(1,089日)
応徳 3年 1ヶ月 26日(1,152日)
寛治 7年 8ヶ月 12日(2,814日)
嘉保 1年 11ヶ月 11日(711日)
永長 0年 11ヶ月 24日(358日)
承徳 1年 8ヶ月 19日(627日)
康和 4年 5ヶ月 22日(1,635日)
長治 2年 2ヶ月 5日(796日)
嘉承 2年 3ヶ月 27日(850日)
天仁 1年 10ヶ月 22日(690日)
天永 3年 0ヶ月 25日(1,121日)
永久 4年 8ヶ月 0日(1,704日)
元永 2年 0ヶ月 14日(745日)
保安 4年 0ヶ月 9日(1,470日)
天治 1年 8ヶ月 28日(638日)
大治 5年 0ヶ月 13日(1,839日)
天承 1年 6ヶ月 24日(571日)
長承 2年 8ヶ月 20日(992日)
保延 6年 2ヶ月 3日(2,256日)
永治 0年 9ヶ月 12日(285日)
康治 1年 10ヶ月 3日(673日)
天養 1年 4ヶ月 15日(502日)
久安 5年 6ヶ月 2日(2,012日)
仁平 3年 9ヶ月 20日(1,389日)
久寿 1年 5ヶ月 14日(531日)
保元 2年 11ヶ月 21日(1,086日)
平治 0年 9ヶ月 9日(285日)
永暦 1年 7ヶ月 6日(584日)
応保 1年 7ヶ月 10日(587日)
長寛 2年 2ヶ月 10日(802日)
永万 1年 2ヶ月 9日(436日)
仁安 2年 7ヶ月 13日(956日)
嘉応 2年 0ヶ月 21日(751日)
承安 4年 2ヶ月 20日(1,542日)
安元 2年 0ヶ月 13日(744日)
治承 3年 11ヶ月 27日(1,457日)
養和 0年 10ヶ月 4日(308日)
寿永 1年 10ヶ月 28日(698日)
元暦 1年 3ヶ月 13日(470日)